小学5年生で始めた女装が今も続く⁉︎50代男の秘密の楽しみ方

女装歴
本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、Seikoです(^^)

今日はちょっと思い切って、私の長年の秘密をお話ししようと思います💕

少しドキドキしますが、同年代の皆さんなら理解してくださるかな?

実は私、小学5年生の頃から今に至るまで、女装を楽しんでいるんです😳

女装歴40年以上!その魅力とは

女装と聞くと「えっ、なにそれ?」と思われる方もいるかもしれませんが、私にとっては人生の大切な一部になっているんですよ✨

女装を続けて感じる素晴らしいことは主に以下の通りです:

・自分の新たな一面を発見できる
・日常のストレスから解放される
・男性・女性両方の視点を持てる
・自分を大切にする時間になる
・年齢を重ねても新しい楽しみがある

などの理由がありますが、

一番の理由は、単純に 女装が好き だからです。

小学生時代 – 女装との出会い

今から40年以上前、小学5年生の時に母のパンストを履いてみたのが始まりでした🧦

当時はただの好奇心からでしたが、履いた瞬間になんだか不思議な感覚になったんです。

女性になった喜びを初めて感じました😊

その後すぐに、パンティも履きたくなって…。

近所の下着専門店に行って、「お姉ちゃんへのプレゼント」と言って、水玉の可愛いパンティを買ったんです💕

今思うとよく勇気があったなぁと思います😅

同じ年に学校の行事でクラスの女の子のスカートを借りる機会があって、その時にスカートを履く喜びも知りました👗

そして小学6年生になると、母の口紅も塗ってみて…。

こうして小学生の間に女装への気持ちがみるみる強くなっていきました。

中学生・高校生・大学生時代の女装体験

中学生になると、もっと女性用下着を身につけたい気持ちが強くなりましたが、誰かに見られたらと思うと、なかなか買えなくて…😢

スーパーなどの下着売り場を遠くから見ている日々が続いたんです。

でも中学2年生の時、初めて自分でブラとショーツのセットを買いました!

そして親戚のお姉ちゃんが泊まりに来た時には、お姉ちゃんが外出しているスキに

お姉ちゃんの鞄からブラジャーやパンティを借りて履いたり、スカートとブラウスも着てみたりしました💖

お姉ちゃんになった喜びを感じましたよ✨

高校に入ってからは、

学校指定の体操服屋さんに体操服とブルマのセットを買ったり、

誰もいない早朝の学校で、クラスの女子が置いて帰ったブルマを借りて履いたりもしました🙈

大学時代はコンビニでパンストやショーツを買って家で楽しんでました。

やっぱり、年齢が高くなるほど、周りに見られたら・・・・という気持ちが強くなりましたね。

大人になってからの女装ライフ

社会人になってからは、ブルセラショップや女装サロン、女装風俗なんかも経験しました💄

結婚してからは、

家族の外出時に部屋でこっそり楽しんだり、ビデオBOXなどで女装をすることが多くなりました。

あとは仕事のスーツの下にパンティを履いて勤務してたこともあります😉

50代になった今の女装の意味

長い女装歴を振り返ると、最初は単なる好奇心だったのが、今では自分自身を表現する大切な手段になっているんです🌈

女装することで、普段の男性としての自分とは違う一面を楽しめますし、日常のストレスから解放されます。

仕事で疲れた日なんかは特に、女性になりきることで心がリフレッシュされる感覚があるんです✨

女性の柔らかさや優しさを身にまとうことで、男性としての硬さや緊張感から解放されるというか…。

50代になった今も、女装の喜びは変わりません😊

むしろ年齢を重ねるごとに、自分らしさを大切にする時間の価値がわかるようになった気がします。

同年代の皆さんは、何か特別な趣味や息抜きの方法をお持ちですか?💭

人それぞれだと思いますが、私は女装を通じて自分自身と向き合い、心のバランスを保っています。

女装を通じて得た気づき

女装を始めてから、女性の気持ちや感覚にも共感できるようになったと思います❤️

服の心地よさや、おしゃれを楽しむ気持ち、メイクの楽しさなど…。これって人間としての幅が広がった感じがして、嬉しいんですよね。

もちろん完全に女性の気持ちがわかるわけではありませんが、少なくとも以前よりは理解が深まったと感じています😌

私の女装タイムの過ごし方

実際の女装タイムはどんな感じかって?

まず、家族がいない時間を選んで、部屋の鍵をしっかりかけるところから始まります🔑

そして、大事にしまっておいた女性用の下着や服、ウィッグなどを丁寧に広げて…。

一つ一つ身につけていく過程がとても大切で、儀式のような感覚なんですよね✨

ブラを着けて、パンティを履いて、ストッキングを伸ばして足に通して…。そ

うやって少しずつ女性になっていく過程が心地いいんです。

全身が女装で整ったら、大きな鏡の前に立つ瞬間がたまらなく幸せです💕

そこには日常の自分とはまったく違う、もう一人の「私」がいるんです。

その姿を見るたびに「こんな自分もいるんだな」という新しい発見があって楽しいですね😊

同じ趣味を持つ仲間たちへ

同じ趣味を持つ50代の男性って、意外と多いのかな?🤔

なかなか話せる話題ではないので、皆さんの様子が気になるところです。

女装を通じて気づいたのは、男性としての自分も女性としての自分も、全部含めて「本当の私」なんだということです💖

どちらかが正しくて、どちらかが間違っているわけではない。

ただ、いろんな側面を持った一人の人間なんだと思います。

この年齢になって改めて思うのは、自分らしく生きることの大切さですね😌

若い頃は周りの目を気にして、本当の自分を隠すことが多かったですが、50代になった今は「これが私」と素直に認められるようになりました。

女装に興味がある人へのアドバイス

もし同じような趣味や悩みを持っている方がいらっしゃったら、あなたは一人ではないよとお伝えしたいです❤️

自分を責めたりせず、自分らしさを大切にしてください。

みなさんにオススメしているわけではありませんが、もし少しでも興味があるなら、まずは下着だけでも試してみてはいかがでしょうか?👙

私も最初はそこから始まりました。無理せず自分のペースで、心地よいと感じることを大事にするのが一番だと思います。

長い人生、いろんな楽しみ方があっていいですよね✨

あなたはどんな秘密の楽しみをお持ちですか?😊

女装を楽しむ環境の変化

そうそう、最近はネットでもいろんな女装アイテムが買えるから便利になりましたよね🛍️

昔は本当に苦労しましたが、今はサイズも種類も豊富だし、自宅に届けてもらえるから気軽に揃えられるんです。

時代の変化を感じます。

最後に

長くなってしまいましたが、今日はちょっと勇気を出して秘密をシェアしてみました😅

こんな話、普段はなかなかできませんからね。

でも同年代の皆さんなら、それぞれの人生経験から「人それぞれの幸せがある」とわかってくださると思って。

また次回も楽しい話題をシェアしていきますね💕

ブログを読んでくださってありがとうございます!皆さんの毎日が素敵な日になりますように(^_^)

Seiko 💋

タイトルとURLをコピーしました